今年のスローガンは「FOR KUMAMOTO NOT GIVING UP WE ARE LARKS」。
ラークスというプライドを全員が掲げ、熊本の為にどんな逆境が来ても決してあきらめずに
一戦一戦全力で戦う。
投手を中心とした守りで守備からリズムを作り、多彩な打撃陣が最後まで攻撃の手を緩めない。
走・攻・守すべてにおいて「常に攻める」という気持ちで勝利を掴み取る。
9年ぶりの都市対抗本戦出場を奪取すべく、スタッフ・選手が一丸となり九州地区二次予選に挑む。
役職 | 背番号 | 氏名 | 生年月日 | 出身校 | 身 長 c m | 体 重 k g | 投 | 打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校 | 大学 | ||||||||
部長 | トクマル サトシ 徳丸 哲史 |
1973/8/9 | 臼杵高 | 明治大 | 右 | 右 | |||
監督 | 55 | タナカ トシヒロ 田中 敏弘 |
1970/1/5 | 九州学院高 | 明治大 | 右 | 右 | ||
コーチ | 39 | サエキ マサタカ 佐伯 真貴 |
1975/3/14 | 九州学院高 | 熊本工業大 | 右 | 左 | ||
コーチ | 36 | シモダ タカユキ 下田 貴之 |
1987/8/4 | 八代東高 | 右 | 右 | |||
コーチ | 41 | タカミツ リョウスケ 高光 りょうすけ |
1960/1/4 | 熊本工業高 | 熊本工業大 | 右 | 右 | ||
コーチ,マネージャー | 44 | コバヤシ シュウヘイ 小林 周平 |
1992/4/5 | 龍谷大平安高 | 富士大 | 右 | 右 | ||
マネージャー | ヤマギシ コウイチロウ 山岸 滉一朗 |
1994/3/23 | 栄北高 | 城西大 | 右 | 右 |
※背景が 薄い黄色 の選手はチームの主将です。
ポジション | 背番号 | 氏名 | 生年月日 | 出身校 | 身 長 c m | 体 重 k g | 投 | 打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校 | 大学 | ||||||||
投手 | 11 | ヤノ サトシ 矢野 聡士 |
1997/5/2 | 樹徳高 | 176 | 72 | 右 | 右 | |
投手 | 12 | マツオ ユウタ 松尾 勇太 |
1993/6/11 | 米子西高 | 山梨学院大 | 180 | 80 | 右 | 右 |
投手 | 13 | ツジ マサヒコ 辻 誠彦 |
1995/3/7 | 東海大付属熊本星翔 | 東海大九州キャンパス | 165 | 75 | 左 | 左 |
投手 | 14 | タナカ マコト 田中 眞人 |
1993/3/20 | 誉高 | 朝日大 | 176 | 85 | 左 | 左 |
投手 | 15 | ヨネダ ユウイチ 米田 雄一 |
1991/5/29 | 聖心ウルスラ学園高 | 九州総合スポーツカレッジ | 170 | 70 | 右 | 右 |
投手 | 16 | カワサキ ユウタ 川崎 勇太 |
1994/11/15 | 熊谷商業高 | 流通経済大 | 172 | 72 | 右 | 右 |
投手 | 17 | フルショウ イサム 古庄 力 |
1990/9/15 | 城北高 | 東海大九州キャンパス | 180 | 76 | 右 | 右 |
投手 | 18 | ナカノ ユウト 中野 雄登 |
1997/9/15 | 勢多農林高 | 178 | 78 | 右 | 右 | |
投手 | 19 | カツキ リョウジ 香月 良仁 |
1984/1/22 | 柳川高 | 第一経済大 | 182 | 77 | 右 | 右 |
投手 | 20 | ヨコタ ショウタロウ 横田 将太郎 |
1995/4/7 | 横浜隼人高 | 187 | 85 | 左 | 左 | |
投手 | 21 | キムラ アキノブ 木村 謙信 |
1993/6/2 | 報徳学園高 | 環太平洋大 | 181 | 75 | 左 | 左 |
投手 | 34 | リュウタニ アキノリ 龍谷 晃議 |
1994/4/7 | 二松学舎大附属高 | 獨協大 | 187 | 92 | 左 | 左 |
捕手 | 10 | ダケ カンイチ 嵩 貫一 |
1993/8/17 | 育英高 | 関西メディカルスポーツ学院 | 181 | 84 | 右 | 左 |
捕手 | 22 | カネハラ ナオヤ 金原 直哉 |
1993/7/26 | 下関国際高 | 東亜大 | 172 | 80 | 右 | 右 |
捕手 | 25 | アソウ ケント 麻生 健斗 |
1993/3/14 | 大分高 | 日本文理大 | 178 | 80 | 右 | 右 |
捕手 | 27 | キクチ リョウ 菊地 諒 |
1993/3/7 | 東北工業大高 | 富士大 | 178 | 76 | 右 | 右 |
内野 | 1 | クラオカ マサキヨ 倉岡 真聖 |
1998/7/9 | 阿蘇中央高 | 176 | 68 | 右 | 左 | |
内野 | 2 | ウト ケンシロウ 宇土 憲伸郎 |
1998/10/3 | 創成館高 | 171 | 72 | 右 | 右 | |
内野 | 4 | タカガキ タクミ 高垣 匠 |
1995/2/7 | 市立岐阜商業高 | 中部学院大 | 170 | 70 | 右 | 左 |
内野 | 5 | マエサキ ジュンペイ 前崎 純平 |
1992/10/24 | 城北高 | 日本文理大 | 178 | 85 | 右 | 左 |
内野 | 7 | ナカムラ ケイスケ 中村 圭輔 |
1992/10/13 | 熊本国府高 | 山梨学院大 | 180 | 75 | 右 | 右 |
内野 | 8 | スズキ ショウタ 鈴木 翔太 |
1994/3/27 | 志学館高等部 | 神奈川工科大 | 172 | 74 | 右 | 右 |
内野 | 9 | タナカ トシキ 田中 俊樹 |
1994/7/22 | 須磨翔風高 | 関西国際大 | 180 | 78 | 右 | 左 |
内野 | 28 | タクミ ダイチ 田久見 大地 |
1996/10/28 | 日南学園高 | 182 | 82 | 右 | 右 | |
外野 | 3 | オオタニ リョウヘイ 大谷 瞭平 |
1993/4/23 | 佐賀学園高 | 千葉経済大 | 171 | 75 | 右 | 左 |
外野 | 6 | ヒラノ ヨシツネ 平野 善常 |
1997/6/4 | 徳島商業高 | 177 | 72 | 右 | 右 | |
外野 | 23 | ナカムラ ノゾム 中村 要 |
1994/10/17 | 早靹高 | 立正大 | 171 | 77 | 右 | 左 |
外野 | 24 | イトウ タカシ 伊藤 孝 |
1990/9/1 | 飯塚高 | 九州国際大 | 172 | 73 | 右 | 左 |
外野 | 26 | フジカワ コウキ 藤川 巧貴 |
1994/6/24 | 出水中央高 | 東海大九州キャンパス | 175 | 86 | 右 | 右 |
外野 | 29 | トウメ ショウ 當銘 翔 |
1993/12/29 | 沖縄尚学高 | 国士舘大 | 176 | 82 | 右 | 左 |
背番号 | 14 | 氏名 | 田中 眞人(タナカ マコト) | |
---|---|---|---|---|
注目ポイント | 先発・中継・抑え、オールラウンドピッチャー。タフネス左腕。 |
背番号 | 24 | 氏名 | 伊藤 孝(イトウ タカシ) | |
---|---|---|---|---|
注目ポイント | チーム一番のアベレージヒッター。勝負強さが光る。 |
背番号 | 氏名 | 出身地・出身校など |
---|---|---|
26 | 藤川 巧貴(フジカワ コウキ) | 出水中央高出身 |
注目ポイント | 右のパワーヒッター。迫力のあるスイングで放たれた打球は果てしなく飛ぶ。 |