創部22年目を迎え、都市対抗二次予選への出場は5年ぶりとなります。
学生のチームということもあり、まだまだ未熟ではありますが企業チームの胸を借りて
大会に挑みたいと思います。
今年のチームは元気があり守り中心のチームです。
いい結果が残せるようチーム全体で戦いたいと思います。
役職 | 背番号 | 氏名 | 生年月日 | 出身校 | 身 長 c m | 体 重 k g | 投 | 打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校 | 大学 | ||||||||
総監督 | 75 | ワタナベ ヒロノリ 渡邉 浩令 |
1963/7/5 | 渋谷高 | 175 | 75 | 右 | 右 | |
部長 | サトウ ヨシユキ 佐藤 義行 |
1965/7/31 | 折尾高 | 171 | 73 | 右 | 右 | ||
副部長 | イサヤマ ヒサシ 諌山 寿 |
1973/9/2 | |||||||
監督 | 71 | ハヤシ リョウスケ 林 亮介 |
1974/11/23 | 福岡市立博多工業高 | 175 | 75 | 右 | 右 | |
コーチ | 70 | イトウ ノブヨシ 伊藤 信良 |
1988/9/7 | 東海大付属第五高 | 東海大九州 | 180 | 75 | 右 | 右 |
コーチ | 74 | アリタ ヒロノリ 有田 博紀 |
1989/5/6 | 早良高 | 168 | 67 | 右 | 右 | |
マネージャー | イヌヅカ メクミ 犬束 名久水 |
1981/8/10 | |||||||
トレーナー | オダ ヒロシ 小田 浩史 |
1975/12/25 | |||||||
マスコット | 高崎 由 | 純真高等学校 |
※背景が 薄い黄色 の選手はチームの主将です。
ポジション | 背番号 | 氏名 | 生年月日 | 出身校 | 身 長 c m | 体 重 k g | 投 | 打 | |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
高校 | 大学 | ||||||||
投手 | 10 | トクナガ リョウ 徳永 遼 |
1996/7/11 | 須恵高 | 170 | 68 | 右 | 右 | |
投手 | 11 | キムラ カズマ 木村 寿摩 |
1998/1/19 | 博多工業高 | 180 | 65 | 右 | 右 | |
投手 | 12 | モリタ ダイチ 森田 大智 |
1997/2/20 | 佐世保商業高 | 177 | 75 | 右 | 右 | |
投手 | 16 | ハラ ヨシヒロ 原 佳大 |
1998/9/14 | 有田工業高 | 178 | 65 | 右 | 右 | |
投手 | 18 | オガタ タイチ 緒方 太地 |
1996/12/2 | 福岡工業高 | 183 | 70 | 右 | 右 | |
投手 | 20 | オノ タカフミ 小野 貴史 |
1997/11/21 | 明豊高 | 180 | 77 | 右 | 右 | |
投手 | 21 | シロマ キョウタ 城間 喬汰 |
1996/10/8 | 沖縄水産高 | 175 | 63 | 右 | 右 | |
投手 | 41 | エグチ タカキ 江口 駿希 |
1997/10/29 | 東海大付属熊本星翔高 | 182 | 88 | 右 | 右 | |
投手 | 42 | ヒロエ アツシ 廣江 敦 |
1997/11/5 | 柏陵高 | 175 | 70 | 右 | 左 | |
投手 | 52 | シバタ コウイチロウ 柴田 公一郎 |
1997/4/25 | 福岡工業高 | 171 | 62 | 右 | 右 | |
投手 | 53 | カイ コウダイ 甲斐 昂大 |
1997/4/24 | 嘉穂東高 | 170 | 67 | 右 | 右 | |
投手 | 54 | ウメダ コウガ 梅田 幸河 |
1998/3/7 | 長崎南山高 | 172 | 71 | 右 | 右 | |
投手 | 55 | フテンマ カイト 普天間 海斗 |
1996/6/18 | 小禄高 | 177 | 65 | 右 | 右 | |
投手 | 57 | エノモト ショウタ 榎本 翔太 |
1995/8/18 | 九州国際大付属高 | 182 | 80 | 右 | 左 | |
捕手 | 22 | ヨザ シュウヘイ 与座 嵩平 |
1997/4/2 | 城北高 | 172 | 65 | 右 | 左 | |
捕手 | 27 | ワタナベ ムサシ 渡邊 武蔵 |
1995/4/24 | 九州国際大付属高 | 187 | 85 | 右 | 右 | |
捕手 | 46 | アオヤギ キョウヤ 青栁 亨弥 |
1997/1/6 | 沖学園高 | 161 | 63 | 右 | 右 | |
捕手 | 84 | ミズモト ハルキ 水本 春毅 |
1996/4/28 | 対馬高 | 181 | 92 | 右 | 右 | |
内野 | 2 | カワゾエ ヒロシ 河添 博司 |
1997/6/30 | 多良木高 | 169 | 67 | 右 | 右 | |
内野 | 3 | ムコウ ジュンイチ 向 純一 |
1996/11/2 | 九州産業大付属九州高 | 167 | 65 | 右 | 右 | |
内野 | 6 | コトブキ ユウダイ 壽 雄大 |
1996/9/24 | 西原高 | 174 | 63 | 右 | 右 | |
内野 | 29 | マツモト ヨウガ 松本 陽雅 |
1998/3/23 | 古賀竟成館高 | 164 | 63 | 右 | 左 | |
内野 | 30 | イノウエ コウジ 井上 康二 |
1998/6/26 | 伊万里農林高 | 165 | 62 | 右 | 左 | |
内野 | 38 | ユキタケ ヒロキ 行武 浩基 |
1997/8/19 | 翔陽高 | 170 | 57 | 右 | 左 | |
内野 | 44 | ナガオカ リョウ 長岡 瞭 |
1998/3/5 | 熊本国府高 | 171 | 70 | 右 | 左 | |
内野 | 47 | シライシ コウキ 白石 光輝 |
1998/6/30 | 常磐高 | 175 | 75 | 右 | 右 | |
内野 | 64 | ナカシマ ユウヤ 中島 祐哉 |
1996/12/12 | 三潴高 | 173 | 72 | 左 | 左 | |
内野 | 80 | コウヤ タクヤ 神谷 拓哉 |
1996/6/18 | 光陵高 | 180 | 70 | 右 | 右 | |
内野 | 82 | フクシマ ユキノブ 福嶋 起信 |
1991/6/13 | 高千穂高 | 九州産業大 | 167 | 65 | 右 | 右 |
外野 | 5 | ババ ミズキ 馬場 瑞希 |
1999/3/24 | 博多工業高 | 177 | 74 | 右 | 右 | |
外野 | 7 | ムラサキ タカヒロ 村崎 貴浩 |
1998/4/18 | 鹿児島工業高 | 177 | 75 | 右 | 右 | |
外野 | 23 | タグチ マサト 田口 雅人 |
1998/7/5 | 創成館高 | 180 | 70 | 右 | 左 | |
外野 | 25 | ヒキタ レンタロウ 疋田 連太郎 |
1996/4/13 | 九州国際大付属高 | 174 | 74 | 右 | 左 | |
外野 | 26 | フナコシ タイガ 船越 太雅 |
1997/6/4 | 筑紫台高 | 175 | 74 | 右 | 右 | |
外野 | 32 | オオノ フウガ 大野 楓雅 |
1997/11/10 | 城北高 | 173 | 73 | 右 | 左 | |
外野 | 34 | キモト カイ 木本 海 |
1996/4/10 | 糸島高 | 170 | 70 | 左 | 左 | |
外野 | 35 | ナカモト ユウリ 仲本 勇利 |
1996/8/21 | 岡山県作陽高 | 176 | 73 | 右 | 右 | |
外野 | 36 | エグチ フミヤ 江口 史也 |
1998/2/24 | 対馬高 | 177 | 72 | 右 | 右 | |
外野 | 40 | ナカシマ ショウゴ 中島 省吾 |
1997/4/25 | 飯塚高 | 173 | 71 | 右 | 右 | |
外野 | 63 | アサト コウタロウ 安里 航太郎 |
1997/8/3 | 美里工業高 | 180 | 69 | 右 | 左 |
背番号 | 18 |
氏名 | 緒方 太地(オガタ タイチ) | |
---|---|---|---|---|
注目ポイント | 最速150kmを記録するプロ注目右腕です。 |
背番号 | 29 | 氏名 | 松本 陽雅(マツモト ヨウガ) | |
---|---|---|---|---|
注目ポイント | 小柄な選手ではありますがチーム一番の元気印でガッツ溢れるプレーに注目。 |
背番号 | 氏名 | 出身地・出身校など |
---|---|---|
7 | 村崎 貴浩(ムラサキ タカヒロ) | 鹿児島工業高校出身 |
注目ポイント | 50m 5.7秒の俊足・肩の強さ・送球の正確性に注目 |